絵師のえそらごと・わーるど
トップ | サイトマップ | 絵師のえそらごととは? | 説明書 | テクニック | サポート


フィッチーの部屋(裏)

ここ「フィッチーの部屋(裏)」では、絵師のえそらごとの説明書には載っていない、秘密の裏技をこっそりお教えいたしております。また、裏技関連のダウンロードファイルもございますのでお見逃しなく。

裏技 肖像画のパーツファイルを増やす術

 「絵師のえそらごとで」は、絵師の新規作成時に、自動的に肖像画を作成する機能が備わっています。その機能で行う作業とは、あらかじめ登録された「目」「輪郭」「上半身」「下半身」などと言ったパーツ画像を元に、それらを組み合わせて、一つの絵師の肖像画を作成するというものです。すなわち、これらのパーツをたくさん登録すれば、よりバラエティに富んだ肖像画が生まれてくるわけです。

 各パーツ画像の登録作業は至って簡単。背景が透明に設定されているPNGファイル(いわゆる透過PNGファイル)を指定のフォルダに入れるだけです。指定フォルダは、パーツによって異なります。例えば「輪郭」の場合は、

〜\esola\photo\outline\

に、画像ファイルを入れればOKです。ここで「esola」は絵師のえそらごとのプログラムフォルダです。(たいていは、C:\Program Files\esola などとなっているはずです。)

今回は、「帽子」と「目」のPNGファイルをご用意いたしました。
下のファイルを解凍後、

帽子ファイルは「〜\esola\photo\hat\」フォルダに、
目ファイルは「〜\esola\photo\eye\」フォルダに、

画像ファイルを入れてください。
逆に、これらのパーツフォルダから削除した画像は、絵師の新規作成時に使われなくなります。なので嫌いなパーツを削除しておけば、いつも好みのパーツを組み合わせた絵師が生まれてきます。 これで、あなたの作成する絵師は、少しずつ個性的なものに。

帽子ファイルのダウンロード
目ファイルのダウンロード

(※解凍の仕方)
 esola.lzhのような、.lzhファイルには実行ファイルや画像、データ等が圧縮されています。このlzhファイルは解凍しないとそれらの中身を見ることが出来ません。解凍するにはソフトが必要です。それらのソフトはダウンロードできます。例えば、"Lhasa.exe"も解凍ソフトの一つで、こちらからダウンロードできます。

その他の解凍ソフトをダウンロードできる場所:窓の杜-圧縮・解凍



表口

<ホームへ戻る>


ダウンロードセンター| えそら美術館| 絵師派遣センター| えそら写真館| 写真リンク館| サポートセンター
スキン置き場| 肖像画館| リンク館| フィッチーの部屋| 味噌売り場| たまり場